空港職員のけいこです。
HANEDA Shoppingのご利用方法やオススメ商品などの紹介をしております。
お問い合わせ等ございましたら、けいこさんに質問してみてください~!
~今回はけいこさんのおすすめ商品のご紹介です~
横浜で1957年に創業した「三本珈琲」と東京・白金の洋菓子ブランド「ラ・メゾン白金」による羽田空港限定のコラボ商品です。三本珈琲の粗挽きコーヒーをベルギー産クーベルチュールの
ショコラに練りこみ、さっくり生地のクッキーでサンドしております。
────────────────────────────────────────────
ピエールマルコリーニから羽田空港限定のダックワーズです。ヘーゼルナッツで作られたふわりとした食感に、ビターチョコクリームがたっぷりとサンドされた優しい甘さです。リピーターのお客様が非常に多い人気商品ですので、ご自宅用にもお手土産としてもおすすめです。
────────────────────────────────────────────
■羽雲(栗) 5個入
「ふわっ もちっ うまっ」和菓子の叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)から羽田空港限定で誕生しました、ふわふわもちもちのどら焼き「羽雲(はねぐも)」です。栗餡を溢れんばかりにたっぷりと包むどら焼き生地は、ふわふわともちもちを同時に楽しめる、まるで雲のような食感です。
────────────────────────────────────────────
■カステラ 0.6号
福砂屋カステラの最大の特徴は、なんといってもすべて「手作り」ということ。創業から現在まで手作業のみの製造方法で、添加物も一切使用していません。カステラの底に双目(ざらめ)糖が撹拌の際、擦り減らされた中にも残っており、王道のカステラの味わいを楽しめます。
⇒商品詳細はこちら
────────────────────────────────────────────
■ベルンのミルフィユ
香ばしく焼き上げた3層のパイに、3種の異なるクリームをサンドして、3種のオリジナルチョコレートでやさしく包みました。3つのおいしさのバラエティは他に真似のできないベルンの自信作です。冬季限定商品です。
────────────────────────────────────────────
■鎌倉きゃらめる半月 6枚
ローストアーモンドを焼きこんだこんがり香ばしいキャラメルナッツ生地に、キャラメルクリームをふんわりはさみました。羽田空港限定の人気の洋菓子です。
────────────────────────────────────────────
■ホーニッヒアッフェルバウム

はちみつが優しく香る丸ごとりんごのバウムクーヘン。シャキッとした歯ごたえのりんごのシロップ煮を、しっとりとしたバウムクーヘンで包み込んで1層1層丁寧に焼き上げました。バウムクーヘン専門店の羽田空港限定商品です。
────────────────────────────────────────────
■シュガーバターサンドの木 ミルクアップ カプチーノ 8個入
エチオピア産モカをブレンドしたシリアル生地に、もこもこのエアインショコラをサンド。定番「シュガーバターサンドの木」と比較すると、ショコラ量は1.3倍に増量!エアインで繊細な空気の泡を含むことにより、もっともっと“ふわとろ”に。羽田空港限定の、ほろ苦カプチーノ味です。