人気ワード
聖 祭菓 10個入
元禄二年(1689年)、近世筝曲の開祖と称えられる八橋検校を偲び琴に似せた干菓子を「八ッ橋」と名付け常光院の黒谷参道で売り出したのが聖護院八ッ橋総本店の始まりです。それから330年余り聖護院八ッ橋総本店は悠久の時を超えて現代にも愛され続けております。