
兜饅頭 6個入

塩瀬総本家シオセソウホンケ
和菓子
1349年創業、饅頭元祖の塩瀬総本家。
日本で始めて甘い小豆餡と小豆餡入りの饅頭を作りました。
室町時代後土御門帝より桐の紋を拝領し、足利義政公より日本第一番饅頭所の看板を贈られました。
豊臣秀吉、徳川家康の寵愛を受け後水尾帝よりは塩瀬山城大掾藤原の官位を授かりました。
以降和菓子の先駆けとして様々な菓子を提案して参りました。
伝統に裏打ちされた味を技と心で今に伝えております。
5件あります